ブラウザ版で見る

AIR版をダウンロード

最終更新:2010/05/11

中央快速線の運用について

中央快速線には「T運用」と「H運用」の2種類があり、ほとんどのH運用には途中駅での分割があります。

また使用される車両にも「T編成」と「H編成」があり、T編成は10両固定編成、H編成は6両編成と4両編成を

連結した分割可能な編成で、基本的にはT編成はT運用、H編成はH運用に就いています。

E233系編成概要

平日ダイヤではT運用は01T〜85Tの全部で43運用、H運用は01H〜25Hの全部で13運用あります。

一方で車両はT編成がT1編成〜T42編成の42本、H編成がH43編成〜H58編成の16本となっており、

不足するT運用にはH編成が入ります。

T編成がH運用に入ることもありますが、元々分割がないH運用であったり、ダイヤが乱れたときに運用変更で

一時的に入るのみで、分割が必要になる前に再び運用変更するかH編成と車両交換します。

運用は1日単位でまとめられていて、それを追うことで1日の動きが把握できます。

例えば朝早くに武蔵小金井で201系と遭遇して、先頭に「69T」と表示されていたとします。

運行図表の見方の通り、69T運用に入っているということなので、時刻表で69T運用の1日の動きを見てみると、

69T運用の箱ダイヤ

この日はこのように走ることがわかります。またこれを運行図表にするとキレイな波型となります。

69T運用の運行図表

残存する201系について

高架化工事の一環で武蔵小金井駅での折り返しができなくなり、折り返すためには一旦車庫に入庫する

必要が出たために、その分T運用を2運用増やして対応しました。その関係で不足する編成を補うために

E233系へ置き換えられていた201系をH4編成とH7編成の2編成だけ残されました。

三鷹〜国分寺の高架化工事は2009年12月で完成し、それによって2010年3月13日のダイヤ改正では

高架化工事のために増やしていた2運用を削減して余剰となった201系は予備車となりました。

2010年5月現在、H4編成はさよなら運転のために6両化され、E233系が検査や故障の際にはH7編成が代走します。

201系編成概要

H7編成は6両+4両ですが10両固定扱いで運用され、分割のある運用には入りません。

また、代走するときには基本的にE233系と共通で運用されています。

運用のローテーションついて

中央快速線では基本的に01T→03T→05T→…のように毎日順繰りに運用されるので、翌日の運用は

ある程度予想することができます。

ただし事故などによる遅れが日常茶飯事の路線ということもあって、運用変更はしばしば行われており、

それに伴って特定の編成だけが走りすぎないように走行距離調整など、様々な要因でローテーションは

変化するので、あくまで順繰りに運用というのは指標程度です。

また、中央線201系・E233系運用情報(外部サイト)など、運用を研究、公開しているサイトはいくつもあり、

目撃情報を扱う速報掲示板などもあるので、そういうところで情報を得るのも手段です。

運用の種類ついて

アプリの表示切替メニューでの分類分けについてです。

  • 快速線運用
  • 通勤型電車を使用する列車を便宜上「快速線運用」としています。

    • T運用、H運用ともにE233系・201系を使用した列車で、「快速」、「各駅停車」、「中央特快」、「青梅特快」、
      「通勤快速」、「通勤特快」、「ホリデー快速おくたま」、「ホリデー快速あきがわ」を担当します。
      201系とE233系
  • 列車線運用
  • 特急型電車や中距離電車など通勤型以外の車両を使用する列車を便宜上「列車線運用」としています。

    • A101〜A114運用はE257系を使用した列車で、特急「あずさ」、特急「かいじ」に加えて、「中央ライナー」、
      「青梅ライナー」も担当します。
    • A402〜A405運用はE351系を使用した列車で、特急「スーパーあずさ」、下りの「中央ライナー」を担当します。
      E257系とE351系
    • NEXは運用番号不明のため仮にこの表記です。NEX1運用はE259系、NEX2運用は253系が担当します。
      253系とE259系
    • A278運用はE257系500番台を使用した列車で、特急「しおさい」、「ホームライナー千葉」を担当します。
    • 金曜日に運転される臨時の特急「かいじ187号」と快速「ムーンライト信州」も運用番号がわからなかったので
      仮にこの表記としています。前者はE257系、後者は183・189系が担当します。
    • 快速「むさしの」は115系を使用した列車で、本数が少ないので運用別ではなくまとめて表示します。
    • 普通列車は115系を使用した列車で、表示する量が少ないので運用別ではなく上下線別にまとめて表示します。
  • 臨時列車運用
  • 回送や試運転など臨時に設定された列車です。こちらは運用別ではなく列車番号別です。

    比較的運転される回数が多い列車や最近走った実績のある列車を掲載しています。

    • 回1293T〜回9081M / 回9082M〜回1494T … 南武線車両の大宮工場への回送。(主に検査入場)
    • 回1393デ / 回1492デ … 総武線車両の武蔵小金井電車区への回送。(主に車輪削正)
    • 回3050デ / 回3065デ … 中央線車両の大井工場への回送。(主に検査入場)
    • 配9233レ … 大井工場から長野工場への配給。(主に廃車回送)
    • 配9642レ〜配9545レ … 大宮工場から長野工場への配給。(主に廃車回送)
    • 9771レ〜9378M … 新鶴見から中野への回送。(東京メトロへの新型車両輸送)
  • 貨物列車運用
  • 一部、または全区間で中央線を走る貨物を掲載しています。

    表示する量が少ないので運用別ではなく上下線別にまとめて表示しています。